ミート工房かわば
ミート工房かわば 楽天

ミート工房かわばの
こだわり

PRIVACY
製法・技術と直輸入スパイスに加え、
川場の大自然がこの味をつくり上げる
ミート工房かわばは、工房長が本場ドイツデュッセルドルフで修行をしてマイスター制度『ゲゼレ(熟練工)』の資格を取得。そして道の駅『田園プラザ川場』内に当工房を創業してからおかげさまで15年周年を迎えることが出来ました。

その間、その確かな技術と製法のもと、各種スパイスは本場ドイツから直輸入したオリジナルブレンド、また地元川場村の水や桜のチップを使用してスモークしている完全オリジナルレシピによる、こだわりの手づくりハム・ソーセイジを製造してきました。

そして当工房のハムソーセイジベーコン等は、ドイツのシュツットガルトメッセ(幕張メッセの様なもの)でおこなわれるドイツの食肉加工協会主催SUFFA(ズーファ)国際食肉製品品質コンテスト1999年2002年、そして2009年にも出品をして、金賞(満点・スモークハム・フランクフルト・チーズクナッカー)銀賞(ベーコン・ラオフブルスト)銅賞(クロイタボックブルスト・ホワイトソーセイジ)の各賞を受賞しております。
ミート工房かわばのこだわり
こだわりその1
自然の恵み薄根川の水
ドイツの硬水に近い、自然の山の水を使用しています。
肉本来の風味をよりおいしくかもしだすには、この水は必要不可欠です。ソーセイジには加工の段階で様々な香辛料を加え、深みのある味に仕上げますが、肉にとって一番に触れるる水は、無くてはならない自然の香辛料だと思います。
こだわりその2
山桜チップの深い味わい
ドイツの硬水に近い、自然の山の水を使用しています。
肉本来の風味をよりおいしくかもしだすには、この水は必要不可欠です。ソーセイジには加工の段階で様々な香辛料を加え、深みのある味に仕上げますが、肉にとって一番に触れるる水は、無くてはならない自然の香辛料だと思います。
こだわりその3
工房独自のオリジナルスパイス
ドイツの硬水に近い、自然の山の水を使用しています。
肉本来の風味をよりおいしくかもしだすには、この水は必要不可欠です。ソーセイジには加工の段階で様々な香辛料を加え、深みのある味に仕上げますが、肉にとって一番に触れるる水は、無くてはならない自然の香辛料だと思います。
こだわりその4
本場から受け継いだプロ意識
ドイツの硬水に近い、自然の山の水を使用しています。
肉本来の風味をよりおいしくかもしだすには、この水は必要不可欠です。ソーセイジには加工の段階で様々な香辛料を加え、深みのある味に仕上げますが、肉にとって一番に触れるる水は、無くてはならない自然の香辛料だと思います。
川場発全国へ。工房長の想い。
私は東京世田谷で育ち、川場村と世田谷区の青少年交流事業を通じ、武尊山の麓に流れる清水に親しんでまいりました。そして、私のドイツでのハム・ソーセイジづくりの修行によりゼゲレ(熟練工)になり、今日の礎になっております。

川場村で田園プラザ構想が具体化し、職人の腕を見込まれミート工房を立ち上げたのが1994年、以来本場のハム・ソーセイジを皆様にお届けしよう!食べていただこう!と「ライブの山賊焼き」による実演販売なども展開、また数々の商品を提供する一方、本場ドイツで数々の賞を受賞し、その品質が認められてまいりました。

これからも多くのお客様に本物のハム・ソーセイジを味わっていただくため、あらゆる努力を重ねてまいります。

川場発全国へ。
このウェブサイトが多くのお客様との出会いのきっかけとなるよう、商品へのこだわりとともにサイト運営を行なってまいります。

ミート工房かわば
工房長 平野 真樹